社交ダンスが上達する方法教えます!基本の見直し方法!

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

社交ダンスの上達の秘訣は「基本」の見直し!





 
社交ダンスを踊るうえで上達のカギは
 
2つあります!
 

基本をマスターすること
基本を生かして、フィガーを踊ること

 
基本が大事だということは、昔から口酸っぱく言われていると思うので、わかっています。
 
ただ、抽象的な表現が多くなかなか効果が実感わかないということは、体験済みだと思います。
 
 

基本を見つめなおそう!

 




 
ダンスを踊るときに、ステップより前に大事なことがあります。
 

ダンスの基本5カ条

 
① 起動は足の裏から
② 行くけど行かない
③ 骨盤の推進力
④ 2人の関係はフック構造
⑤ 見えない壁を押す
 
ダンスの異本5か条で、ステップを踊る前の体の使い方、考え方を学びます。
 
 

ダンスの基本動作5カ条

 
① サイドを合わせる
② 相手の足を使わせる
③ 肩は腿にシンクロする
④ 右回りの法則
⑤ 左回りの法則
 
基本動作で、社交ダンスを踊るうえで大事な基本を学びます。
 
この計10か条学べば、ダンスの上達が近づきます。
 
そのあと、学んだ基本を生かして、ステップを勉強すれば、ダイナミックにスムーズに踊れるようになるでしょう!
 
今までレッスンでわからなかったことも、練習でうまくいかなかったところも基本から見つめなおすことで、上達していくことでしょう!
 
 
 
 
これを学べる教材があります。
 

社交ダンスDVD
「三輪嘉広・知子の新・勝てる東大式」 です。

 
 

 
 
 

ワルツ
タンゴ
スローフォックストロット

 
の3つがあります。
 
 

著者は三輪嘉広&三輪知子先生。

 

ダンスを踊るうえでの基本動作の説明がわかりやすくてよかったです。
 
これで効率的に練習ができそうです。

 

どこが東大式なのかわかりませんでした。
 
DVDの進め方は雑誌の付録のDVDと同じような感じでした。

 
 
 
基本動作についてわかりやすかったという口コミが多かったですね。
 
ただ、題名に「東大式」と書いてあります。
ダンスに東大ってどうつながっているか、意味が分かりませんという感想もありました。
 
あまり、東大式というネーミングに、期待しないほうがいいかもしれませんね。
 
 
 
上達するために必要な
 

基本をマスターすること
基本を生かして、フィガーを踊ること

 
をDVDを何度も見直して練習しましょう!
こちらで販売しています!
↓↓
★三輪嘉広・知子の「勝てる東大式」DVDはこちらで販売「楽天」★
 
 







ブログランキング参加中!ポチっとよろしくお願いします♪
社交ダンス ブログランキングへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次