社交ダンスの曲を探す方法!いいワルツ見つけ方法!

注目 記事

社交ダンスの曲を探す方法!いいワルツ見つけるには、探しの方に秘密があった!

このエントリーをはてなブックマークに追加   

ダンスのデモ曲を探しの方へおススメです。

 

ダンスには欠かせないのが音楽です。

 

 

デモンストレーションをすると決めて、曲を探すと思いますが、

 

みんなが使っている曲や感動しない曲は嫌ですよね。

 

 

プロの先生はどこから見つけてくるのでしょうか?

 

曲選びの探し方を紹介します。

 

 

曲探しの極意

 

 

ダンス音楽を発売しているCDから見つけてくるにも限界がありますよね。

 

毎年10数枚しか発売していませんし、その中から、気に入る曲を見つけるのは
大変です。

 

気に入ったとしても、他の人とかぶる可能性大です。

 

そこで、気軽に探せる方法としては、

 

・ドラマのサントラ

 

・邦画、洋画の映画のサントラ

 

・CMソング

 

この三つから探すのをおススメします。

 

 

 

最近では、半沢直樹のテーマソングが編曲されタンゴで踊れますね。

 

映画では、ジブリのココリコ坂の手嶌葵の音楽もワルツになって踊れます。

 

洋画の音楽は、新旧問わず多くの種類の曲が探せます。

 

原曲では踊れなくても、その曲の編曲されているCDを探すと意外と踊れたりします。

 

サントラは、「YOU TUBE」で探せるものが多いですよね。

 

 

 

CMソング

 

CMは大体が音楽付きです。
オリジナル音楽もありますし、昔の音楽を使っていることも。

 

 

僕なんかは、CMを聞いてこれいいなと思って検索して使ったことが多々あります。

 

 

 

CMは、たくさんやってますし、忙しいとみることがなくなりました。
録画だと飛ばしてしまいますしね。

 

飛ばすなんてもったいないんです。
実は、CMは曲探しの宝の宝庫なんですから。

 

 

プロの先生は、普段歩いてるときからいい音楽がかかってないかと
注意深く、耳を澄まして聞いています。

 

 

 

 

テレビを見る時間がない人でも簡単にCMソングを探せる方法があります。

 

それは、アマゾンのCMソング特集を使うことです。

 

 

 

 

CMソング特集はこちら
↓↓

 

 

 

 

 

プレミアム会員特典として、CMソングを聞き放題なんです。

 

 

そこから、聞いていけば、気に入った曲が見つかるはずです。
今まで知らなかった曲が、そこにはあります。

 

 

 

 

個人的にやってること

 

僕は最近、車で長距離運転することが多いので、ラジオをつけています。

 

そうすると、海外の音楽がかかったり、何かの特集で知らない音楽がかかったりします。

 

アーティスト名、曲名をメモっておいてあとで検索をかけます。

 

すると、その曲だけでなく他にもいい曲が見つかることがあります。

 

 

自分が踊りたい曲を探すのは、大変なことです。
皆がやっているような、ダンスCDだけでは限界があります。

 

デモンストレーションは、曲が命です。
曲選びに妥協はしないほうがいいでしょう。

 

そのためにも、他の人が見つけてこないようなことろから探していきましょう!

 

 

 

 

アマゾンプライムの音楽聞き放題についてはこちら
↓↓

 

ブログランキング参加中!ポチっとよろしくお願いします♪
社交ダンス ブログランキングへ このエントリーをはてなブックマークに追加   

関連ページ

社交ダンス上達の秘訣5つの方法!これを知らなければ、上手くならない!
社交ダンス 社交ダンス上達の秘訣5つの方法!これを知らなければ、上手くならない!
首を長く見せる方法とは?社交ダンスで綺麗にみせるにはこれを取り入れるといい!
社交ダンスが上達する方法のまとめ 誰も知らない秘訣を紹介します!
綺麗な背中の作り方!どんな姿勢がいいの?
社交ダンスが上達する方法のまとめ 誰も知らない秘訣を紹介します!
社交ダンスの音楽性を身に着ける!音楽表現を身につけるには?
社交ダンスが上達する方法のまとめ 誰も知らない秘訣を紹介します!
スタンダードホールド☆右肩の悩み☆肘を上げて肩を下げる方法!
社交ダンスが上達する方法のまとめ 誰も知らない秘訣を紹介します!
社交ダンス上達のコツ!これを知らなければ、損をする!
社交ダンスが上達する方法のまとめ 誰も知らない秘訣を紹介します!
集中力を高める方法!練習や試合で集中力が切れない方法とは?
社交ダンスが上達する方法のまとめ 誰も知らない秘訣を紹介します!
社交ダンスはストレッチが上達のカギ!自宅で90秒でできる方法とは?
社交ダンスが上達する方法のまとめ 誰も知らない秘訣を紹介します! 社交ダンスはストレッチが上達のカギ!自宅で90秒でできる方法とは?
社交ダンスがうまくなりたい!うまくなるための4つの方法!
社交ダンス 社交ダンスがうまくなりたい!うまくなるための4つの方法!
社交ダンスがうまくなる方法「5つの極意」悩んだ時は、脳も体もリセット!
社交ダンスが上達する方法のまとめ 誰も知らない秘訣を紹介します! 社交ダンスがうまくなる方法「5つの極意」
社交ダンスが上達する方法教えます!基本の見直し方法!
社交ダンスの情報をお届けします!! 競技会、用品、ステップ、上達の秘訣など。 社交ダンスや競技ダンスに関するお得情報をお届けします!

トップページ ダンス初心者アドバイス ダンス上達のススメ 競技会情報 ダンス用品紹介 お問い合わせ