社交ダンス初心者向けのブログには、上達の秘訣が!
社交ダンスを始めてみたものの上達しないなどの悩みがブログに書いていました。
上達するには、こうすればいいよというブログもありました。
ブログも色んな視点から書いてあるので面白いですね!
気になるブログから重要なところをまとめてみました。
社交ダンスを始める理由は様々ですよね。
ドレスを着てみたかった
健康のために体を動かしたかった
踊りや音楽が好きだから
ダイエットのために
最近は、テレビ企画や漫画のテーマでも取り上げられているので「社交ダンス」ブーム再来か?!と言われています。
なんていったって社交ダンス人口160万人は世界一ですからね。
始めたのはいいもののすぐ踊れるようにならないですよね。
ステップ覚えたり、姿勢作ったり、やることが多い。
マニュアルもあるわけじゃないので、何を基準に練習していけばいいのかつかみづらい。
ブログを読んでいると、何年かかっても踊れるようにならないと悩人も多いようです。
同じ時期に始めた人は踊れるようになっているのに、1年たっても全く踊れず、運動神経がないからかと悩んでいます。
踊れない原因は運動神経がない?練習不足?
1年ぐらいだったら踊れなくても当然と思う人もいるかもしれませんが。
世の中には10年たっても、立ってるだけでステップが踏めない、姿勢が悪いという人も結構います。
どうしたらいいものか。
あるブログで気になるテーマが。
「10日で踊れるようになる!」
???
社交ダンスを10日で踊れるようになるそうだ。
そんなばかな。僕は、何年もかけて練習やレッスンをしてもなかなか踊れなっかったのに。
10日だなんて。
10日で踊れるようになったのは、テレビの企画でした。
テレビ東京の超人気番組TVチャンピオンで
「社交ダンスしつけ王選手権」
が行われたことがあったそうです。
知っていましたか?
初心者夫婦をプロの社交ダンサーが教えて10日間で踊れるように指導する。
10日後、発表会を行い、得点を出すという企画でした。
それで10日で最高得点84点という点数を出したそうです。
1年やっても踊れないのに、10日で踊れるようになるとは。
ちなみにやらせなしです!
その教えるプロは篠田沙代子先生。
元全日本ラテンファイナリストで、現在は新宿にあるシノダ・スポーツダンスクラブ主催の代表です
シノダスポーツダンスクラブには、現10ダンスチャンピオンの山本武志先生が所属しています。
テレビ企画により篠田沙代子先生は日本一社交ダンスを教えるのが上手い人と言われました。
素人を10日で踊れるように指導する能力はすごいです。
ダンスの先生というのは指導する時、「すーっと」「どかーんと」「ズバッと」
などの擬音語が多いです。
曖昧な表現が多く、初心者にとってはわかりずらいんです。
その時はよくても、家帰って復習しようと思っても何を習ったかわからない。
頭の中で曖昧なことは体の動きも曖昧。
篠田沙代子先生は、具体的に言葉で表現してくれるらしく、わかりやすいそうです。
社交ダンスを難しいと感じさせずマスターすることが可能らしい!
それで素人でも踊れるようになるんです。
でも、10日間かーすごいな。
篠田沙代子先生が作った社交ダンス上達法のDVDを発売していたそうですけど、今は完売して発売していませんね。
遅かった・・・・
上達に悩む初心者向けのブログ
始め方が大事!
社交ダンス初心者が中々上達しなかったり、踊れないのは、あなたのせいではなく、環境のせいかも!
社交ダンスの始め方を間違えると大変!!
社交ダンスはお金や時間ををいくらかけても、きりがありません。
お金があるんだったら、一日何時間も週何回も通えば踊れるようになるでしょう。
そんなことができるのは、ごく一部の人だけ。
効率よく、覚えていくことが必要になってきます。
そういう意味で最初から教室は疑問。
教室の先生はプロ。教えてくれることは正しい。ただ、30分4000円前後と費用が高め。
ステップを覚えるだけで4000円を毎回とられていたら効率が悪い。
それだったらサークルやグループレッスンである程度は覚えたほうがいい。
半年かければ、10種目踊れるようになるサークルもあるそうだ。
今では、色んなところで開講されています。
デメリットとしては時間が決まっていて好きな時間に出来ない
マンツーマンでの指導が無い
付き合いが面倒などが挙げられます。
それでも、土日や平日の夜など働いていてる人もこれるように開催されています。
教室でも、初心者グループレッスンを導入しています。
以前は、個人レッスンがメインだった教室もグループレッスンにも力を入れています。
とあるグループレッスン
知り合いのグループレッスンは、1人か2人しか来ないそうです。
先生は現役の財団B級のイケメン先生。教え方も踊りも素敵なのに。
結構、穴場だったりします。
気になっている教室を調べてみるといいかも。
サークルやグループレッスンで慣れてきたら、教室の先生に踊り方を習ったほうがいい。
ステップを覚えるときは、サークルやグループレッスン。
細かい踊り方を覚えるときは、教室の先生につく。
最終的には教室に行くのがいいです。本物ダンスには触れておいたほうがいいです!
まとめ
以前に比べ、口コミや雑誌だけでなくネットでの情報もとりいれることができます。
その一つがブログです。
文章だけでは伝えられないと思いきあ、結構いいこと書いてあるのもあるんです。
知らなった情報も眠っています!
ブログと言っても色んなのがあってどれが正しいのが悩んじゃいますが。
迷ったときは、ぜひご相談ください!
このブログは間違ってるよとかいいブログだよなど答えますよ!