ルンバウォークには6つあった!動画あり!スリーアレマーナ、スリースリーズ!

注目 記事

ルンバウォークには6つあった!スリーアレマーナ、スリースリーズ!動画あります!

このエントリーをはてなブックマークに追加   

 

ルンバ、ステップ特集!

 

今回はルンバウォークの紹介と「スリースリーズ」と「スリーアレマーナ」特集!

 

 

ルンバウォークには6つあった!

これを知ったらあなたもルンバの上級者!

 

 

 

 

 

 

スリースリーズ

 

難しいという人多いですね。私苦手ーという声聞きます。
男性から離れ自分で動き、回らなければいけない。
カウントも自身でとります。

 

でもこれができたら、上級者!
諦めず、練習しましょう。まずは、ステップとカウント、アームの置き場所確認しましょう!

 

スリースリーズ

 

 

 

スリーアレマーナ

 

スリーアレマーナ。おそらく、ベーシックステップで超難関と思っている人多いです。

 

なぜか?回転量が多いです。

 

女性は壁に背面。

 

アレマーナを終えた後、女性の左足で回転。体は壁に向いています。

 

右足を出してスパイラル(1回転)←正確には8/1と 8/7

 

壁に向いている状態から、左足一歩前進。

 

半回転して右足ポイント←プレスドフォワードウォーク

 

大事なのは、目線。
一回転しても、半回転しても目線を定めること。
目が泳いではいけません。

 

下を向いて踊ることは、論外です。

 

 

 

 

まとめ

 

ルンバは「ウォークに始まり、ウォークに終わる」
そんな言葉があるぐらい、ウォークは奥が深いです。

 

レッスンで、先生がウォークしか教えてくれないという経験ありませんか?
面白くない!そう思うことでしょう!

 

でも、とても大切なんです!ステップは、こなすことはできても、きれいにみせるにはやはり「ウォーク」

 

ウォークにも、6つも種類があるんです。
ステップによって使いこなして、素敵なルンバ踊りましょう!

 

 

ブログランキング参加中!ポチっとよろしくお願いします♪
社交ダンス ブログランキングへ このエントリーをはてなブックマークに追加   

トップページ ダンス初心者アドバイス ダンス上達のススメ 競技会情報 ダンス用品紹介 お問い合わせ