社交ダンス先生教室の選び方のコツ!講師との相性を大事に!

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

社交ダンス先生教室の選び方のコツ!講師との相性を大事に!





自分のダンスに何を求めるかによって教室や先生を選ぶ基準が異なってきます。
 
・うまくなりたいのか
・デモに出たいのか
・ただ踊ってもらいだけなのか
・競技会に出たいのか
・ステップを覚えたいのか
 
それぞれ異なります。
 




 

教え方

 
うまくなりたいのであれば、教え方がうまくないとダメです。
具体的にどうすればうまくなるか、指摘できる先生を見つけましょう!
 
これは、スタンダードもラテンも一緒です。
 
体の動き方を知っていて、研究している先生がベストです。
 
PPに体の開きかた。
セイムフットの作り方。
音楽の取り方。
 
体験レッスンで聞いてみましょう。
これを具体的に答えられ、納得できる回答であれば教え方がうまい先生です。
 
 
 

デモに出たい!

 
デモに出るならかっこいい先生がいいです。
姿勢が整っていて、顔もいい先生を選びましょう!
 
デモは見た目が大事。第一印象でも先生が素敵と思える先生を選びましょう!
これは、体験レッスンだけだとわからないかもしれません。
 
競技会やパーティーで燕尾服、ラテンシャツを着てるのをみて素敵と思った先生を選びましょう!
 
 

踊ってもらいたいだけなら、踊りやすい先生を選びましょう!

 
見た目はいまいちでも、柔らかくて気持ちいい先生って結構います。
これは踊ってみないことにはわからないので、体験レッスン、フリーダンスに通ってみましょう!
 
 

競技会に出たい!

という方なら、競技選手を多く育てている先生に習いましょう。
それか現役のコーチか。
 
競技にでている人に色々聞きながら探しましょう。
 
 

ステップを覚えたい!

 
ステップはプロであれば、ある程度は知っています。
ベーシック、バリエーション。
なので、選ぶのはそんなに困らないでしょう。
 
ただ、凝っているバリエーションなどは、スタンダードやラテンに特化している先生でないとわからない可能性があります。
 
種目によって先生を変えてもいいかもしれません。
サークルを指導している先生も、ステップを習いに、特化した先生に指導されに行っています。
 
 




 

それ以上に大事なのは相性が合うかどうか!

 
先生との相性が合わないと悩んでいる人がいます。
 
楽しいダンス、趣味でやっているダンスを無理してストレスを抱える必要はないです。
その先生のところで続ける必要がないでしょう。
 
違う自分が合う先生を見つけましょう。
 
1人と決めなくてもいいかもしれません。曜日で変えたり、種目によっても変えてもいいですよね。
お金が続かない!と悩みますが、週1行くと無理して決めなくてもいいですよね。
 
月2でも月1でも、自分の続けやすいペースと予算で通えばいいです。
 
 
先生に何を求めるかも大事ですが、相性は大事です。
話が合う、しゃべりやすいなどのダンスじゃないところでフィーリングがあうあわないは大事です。
 
 
 




 



ブログランキング参加中!ポチっとよろしくお願いします♪
社交ダンス ブログランキングへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次